タオバオで注文した商品が日本に発送されない!届かない原因と対策についてまとめてみた
中国輸入ビジネスをしていると、誰しもが経験するのが、未発送や発送の遅れです。
商品が発送されない原因は、出費者側に多くありますが、注文者側が原因で発送されないパターンもあります。
そこでタオバオから商品が発送されない原因や対策について解説していきます。
この記事を読んでわかかること
- タオバオで商品が発送されない時に考えられる要因
- 発送されても商品が届かない原因
- 商品を発注する際の注意点
- 商品が届くまでの日数を短縮する方法
個人で利用を検討している方に向けてタオバオの利用方法についても紹介していますので、最後まで見ていって下さい。
タオバオ(淘宝)で商品が発送されない時に考えられる要因:出品者側の場合
タオバオは個人で出店しているお店も多く、商品の発送の対応はお店によって変わります。
発送されない原因の多くは、繁忙期が要因になっていたり、単純に発送を忘れていたりすることなどが考えられます。
時期による発送の遅れ
中国には商戦期やイベントが多く、その時期には通常よりも注文が殺到します。そのため下記の時期に発注してしまうと予定を過ぎても届かいないことがあるでしょう。
中国の4大商戦期と呼ばれるのは、
- 春節(1〜2月)
- 労働節(5月1日)
- 国慶節(10月1日)
- クリスマス・年末
4つの時期に加え、独身の日や婦人の日などのイベントがある時期は、商品の発注が増えるので、注文した商品がなかなか発送されません。
年間を通して発注している人はこの時期を避けるのは難しいですが、業者によっては忙しい時期でも普通に発送してくれることもあるため、発注する業者を変えることで日本に届くまでの発送日数を短くできる可能性もあります。
そもそもタオバオ自体が中国国内向けのサービスなので、タオバオに出店している店舗の多くが、中国国内に向けて商品を発送することが一般的です。個人でタオバオを利用すると業者は海外発送に対応する必要があるため、発送が遅れてしまう原因になることもあります。
個人店ならではの発送忘れ
中国に限った話ではなく、日本でも個人でやっているネットショップでは、発送処理に時間がかかるお店があります。
個人で注文処理から梱包や発送をしているので、忙しい時期の発送忘れや、作業量の増加で発送までに時間がかかってしまうケースも考えられるでしょう。
中国側に信頼できるパートナーがいれば直接納期を交渉してもらうことも可能ですが、個人で注文する場合は業者の評価を確認してなるべく早く発送してくれそうな業者を選ぶしかありません。
タオバオの商品詳細ページには発注までにかかる時間が明記されていることもあるため、Google翻訳などを利用して発注までにかかる日数を確認してみてください。
商品が発送されない要因:注文者側の場合
商品が発送されない要因として、注文者側が原因の可能性もあります。
タオバオから商品を発注する場合、入力ミスや記入漏れ、コミュニケーション不足などが原因で発送されないケースがあるためです。
これは輸入代行業者を利用していれば、起こらない原因になります。
個人で発注すると、日本への発送に対応していない店舗で発注してしまったり、海外発送の日数がうまく伝わっていなかったりすることがあります。
タオバオは中国国内向けのサービスなので交渉は基本的に中国語のみです。商品を発注する場合は日本からの注文であることをしっかりと伝えて、どういった対応をしてもらえるか事前に確認しなければいけません。
タオバオを個人で利用するとこうした作業が必要になりますが、中国輸入代行業者に依頼すれば代わりに業者とのやり取りを行ってくれるため、トラブルを未然に防ぐことが可能です。
すでに輸入代行業者を利用していて商品が発送されない場合は、注文にミスがなかったか代行業者に問い合わせてみましょう。
発送されても商品が届かない原因
商品が無事に発送されても、商品がなかなか日本に届かないときもあります。
考えられる原因は主に下記のようなことが挙げられます。
- コロナの影響で輸送に影響が出ている
- 税関で止められている
- 日本に届くまでの時間を正確に把握していない
上記のようにコロナ禍で輸送に支障が出たり、税関が厳しくなったりしていることが原因になっている可能性が考えられます。
コロナの影響で輸送に影響が出ている
新型コロナによる影響で封鎖管理などが起き、物流が停滞している地域もあります。2022年の3月ごろには深セン市で公共機関の運行の中止や外出制限が行われていた時期があり、物流に支障が出ていました。
いつ再拡大するかわからないコロナは日本への輸入にも影響を与えているため、こうした時期に発注してしまった商品は時間がかかってしまうこともあるでしょう。
税関で止められている
税関で差しどめされた荷物は3万件を超え、物流に影響を与えているといったニュースを目にしている方も多いのではないでしょうか。
財布やバック、衣類や時計などの偽ブランド品の輸入が大きな原因です。また鬼滅の刃が流行したことで、不正コピーのDVDなども税関で差し止められています。
このように中国から輸入する商品によっては税関でストップすることも考えられるため、商標権が関わるような商品ジャンルの輸入は控えておいたほうが無難と言えるでしょう。
また、電化製品や化粧品など日本と中国では規格や成分の規制などが異なることもあります。こういった商品を日本で販売する場合、許可や承認が必要になり知らずに日本で販売してしまうと訴訟に繋がることもあるため、こうしたジャンルの商品の輸入には注意が必票です
日本に届くまでの時間を正確に把握できないこともある
すでに発送されていも商品が届かない原因は社会的要因や環境による影響も大きいですが、商品が日本に届くまでの時間を発注者自身が正確に把握できていないケースもあります。
タオバオから個人で輸入する場合、店舗から中国国内の集荷場に集められ、国際送料の支払いが完了して初めて日本に発送されます。
通常であれば商品ごとに追跡番号があり、今どこにあっていつ頃届きそうかを把握することができますが、この追跡番号が使えないこともあるため、日本に届くまでの時間がわからずに遅いと感じてしまう訳です。
個人でタオバオを利用する上で追跡番号が使えないことが日常的に起こるため、諦めるしかありませんが、現地の工場や店舗と繋がりが強い輸入代行業者を利用することで届くまでの時間を短縮することができます。
長年輸入転売ビジネスをしている輸入代行業者であれば、禁止品や規制品の知識も豊富なので、転売目的で中国から商品を輸入する前には一度相談してみてください。
商品を注文する前に物流評価も確認しよう
タオバオは個人のお店が、多く出店しているとお伝えしました。
個人店である以上、店舗によって発送の対応が異なります。
商品を注文する前には、店舗の評価を必ず確認してください。
タオバオの商品ページの右側に「物流」と書かれており、その下に数字で評価値が載っているので、その数値である程度判断します。
この評価値が低いと、商品の発送遅れや未発送が頻発している可能性が高いからです。
細かい評価が見たい場合は商品ページの「信誉」の横にある黄色い大冠マークをクリックしてください。新しいページが表示され、サービスの対応や配送納期などに関する評価を確認することができます。
複数の店舗を見て、発注したい商品の価格が同じであれば、なるべく評価値の高い出品者を選んで発注しましょう。
それでも発送されないときは出品者に督促もできる!
タオバオで発注した商品が発送されない場合、出荷を催促できます。
タオバオのマイページから出荷待ちリストを開き、催促したい商品をクリックしましょう。
するとその商品の画像や金額などの情報が表示されるので、1番右側の催促を選択してください。
催促すると出品者側にその旨が伝わるようになっているので、すぐに発送してくれます。それでも発送されない場合は、同じページから返金申請も可能です。
催促してから返金申請すると、返金理由が「発送されないこと」と明確になるので、返金処理がスムーズに進みやすくなります。
タオバオ(淘宝)から商品が届くまでの日数を短縮する方法ってあるの?
すでに中国輸入代行業者を利用して、タオバオから商品を輸入している人も、少なくないのではないでしょうか。
輸入代行業者を利用している場合、タオバオの出品者から代行業者の倉庫に届き、自宅やFBA倉庫に送られます。
輸入代行業者の倉庫から日本に送る場合は、送料を抑えるために、商品の重量を増やして発送するはずです。
そこをタオバオから輸入代行業者の倉庫に着き次第、日本の倉庫に発送してもらうように担当の人に相談してみてください。
輸送料金は上がってしまいますが、日数を大幅に短縮できます。
輸送料金も上げずに日数を短縮したい人は、タオバオで商品を発注する際に、なるべく同じ店舗でまとめて購入するようにしましょう。
バラバラの店舗で購入するよりも、輸入代行業者の倉庫にまとめて届けられる分、日数を短縮できる可能性があります。
商品到着までの日数を短くしたい人は、商品の購入方法を工夫してください。この時、代行業者と相談して、なるべくコストを抑えることがポイントです。
日本からタオバオ(淘宝)を個人で利用する方法
実際にタオバオ(淘宝)を利用したい方はtaobao.comを開いて画面上部左上の「免費注冊」から会員登録を行いましょう。
携帯電話番号を入力するページに飛びますので「日本」を選択して電話番号を入力してください。
次に「二列目にある赤い文字」をクリックするとポップアップ画面が表示されるので横にスライドします。携帯に認証コードが送られてくるので、そちらを入力して登録ボタンをクリックしましょう。
あとはログインぺージに移るので電話番号と認証コードを入力するだけで登録が完了します。サイトからでも登録できますが「淘宝アプリ」からでも登録可能です。
ログインできるようになれば商品を見ることができるため、仕入れ先としてタオバオ(淘宝)を検討している方はまずは登録してみてください。
実際にタオバオ(淘宝)で商品を見る際にはトップページの左上部にある地域を設定する「全球」となっている部分を日本に変更しましょう。タオバオ(淘宝)は地域ごとにパーソナライズされたページを表示できるようになっているため、日本に配送してくれる店舗を見つけることが可能です。
タオバオ(淘宝)で商品を購入するなら輸入代行業者の利用がオススメ
上記でもお伝えしたようにタオバオ(淘宝)で発注した商品が発送されない理由は意思疎通が取れていないことや優良店舗に発注できていない場合に起こりやすく、個人で輸入すると高確率でいつまでたっても届かないといったことが起こります。
そのため個人使用目的で輸入する場合でも輸入代行業者を利用することがオススメです。輸入代行業者と聞くと販売目的で利用することを想像する方もいると思いますが、個人使用目的でも利用できる業者は存在します。
輸入代行業者は購入手続きや商品に関する質問、配送と必要なことをすべて任せられる上、日本に届くまでの時間をある程度正確に伝えてくれます。
どうしてもこの日までに日本に届けてほしいといった場合は個人で輸入するよりも輸入代行業者を利用しましょう。
また、タオバオ(淘宝)からの輸入に慣れてきて利益がでそうな商品を見つけられた場合は中国輸入ビジネスに挑戦してみてください。販売目的でタオバオ(淘宝)から商品を輸入する際は、国際送料や代行手数料を比較してAmazonFBAなどの販売サービスに対応している輸入代行業者を選びましょう。
タオバオで商品が発送されない場合についてまとめ
タオバオで商品が発送されない原因や対策、届くまでの日数を短縮する方法を解説しました。
タオバオで発送されない多くの原因が、出品者側の発送忘れや、時期による発送の遅れが原因です。
タオバオで商品を発注する際、なるべく未発送を防ぐために、商品ページから発送までの時間や出品者の物流の評価を確認しましょう。
日本到着までの時間を短縮したいのであれば、注文方法を工夫してみてください。
輸入代行業者によっては、コストを抑えながら早く届けられるような独自のルートを持つ業者もあるので、この機会に配送方法を見直してみてはいかがでしょうか。