中国輸入は、小資金からでもはじめることができる初心者にオススメなビジネスです。
しかし、中国から商品を輸入して日本で販売する中国輸入ビジネスは何かと手間がかかるのではないかと、ハードルが高いイメージを持たれがちでもあります。
こういった不安を解消させてくれるのが「中国輸入代行業者」です。
今回は中国輸入業者とは何か、そして初心者にオススメな中国輸入代行業者3選をご紹介します。
目次
中国輸入代行業者とは

中国輸入代行業者とは商品の発注、検品、配送までの、中国輸入ビジネスに欠かせない一連の業務を代行してくれる業者の事です。
中国輸入代行業者は法人経営、個人経営を合わせて約200社あると言われています。
利用するためには手数料が必要ですが、中国語に自信がなかったり、本業で十分に時間がとれないサラリーマンでも気軽に副業として中国輸入を始められる後押しをしてくれる存在となっています。
中国輸入業者を利用するメリット
特にある程度、中国語に自信のある人からすると、「中国輸入において中国輸入業者は利用しなくても大丈夫なのでは?」と感じることがあるかもしれません。
しかし、中国輸入ビジネスでは中国輸入代行業者は絶対に利用をした方がいいのです。
その理由について詳しく解説します。
中国輸入代行業者の利用は不良品の軽減に繋がる
タオバオやアリババなどの中国のECサイトから商品を購入する際、代行業者を挟まないと商品が検品をされずに日本に送られてきます。
商品によっては品質が良くないものが紛れ込んでいることもありますが、日本へ発送されてしまうと簡単に商品の返品もできず、無駄な費用が発生することになります。
しかし、代行業者を利用すれば日本への発送前に検品をしてくれるので、品質が悪い商品があると直接工場とやりとりしてくれるので安心です。
後々のトラブルを無くすためにも、ある程度代行業者へ手数料を支払った方がストレスを最小限にして中国輸入ビジネスを行うことができるでしょう。
中国輸入代行業者を選ぶ基準

安かろう悪かろうのように、利用料金が安いことを基準に代行業者を選んでしまうと対応がよくなかったり、レスポンスが遅かったりと、ストレスを抱えることになりかねません。
中国輸入代行業者は自分の中国輸入ビジネススタイルに合ったものを利用するのが一番ですが、どこを選ぶかどうか悩んだ場合はまずは以下のポイントを基準に選ぶようにしましょう。
- 連絡、対応が丁寧で迅速
- 実績が高い
- 検品がしっかりしている
プロがおすすめする中国輸入代行業者3選

ここでは、中国輸入初心者におすすめする中国輸入代行業者を3つご紹介します。
それぞれの特徴についてもしっかり解説していきます。
イーウーパスポート
IPとも呼ばれるイーウーパスポートは3年連続で日系配送物量No.1を誇っている中国輸入代行業者です。価格、サポート内容、対応エリアの広さなどを強みとしています。
- 利用料金:月額29,800円
- 代行手数料は発生しない(月額料金でカバー)
- OEM輸入が強み
イーウーパスポートを利用すると現地パートナーをつけることができます。そうすれば、自分が見つけられなかった商品でも現地パートナーに相談することで見つけてくれることがあります。このように、現地のパートナーがいることで自身のビジネスの幅を広げることが可能になります。
イーウ―マート
イーウーマートは、中国輸入代行業者の中でも大手の業者に入ります。
- 配送が早い
- FBA直送に対応している
ことを強みとしています。
フルフィルメントby Amazonの略語で、商品の仕入れ、Amazonへの商品登録、購入者の注文、料金支払い確認後の商品発送という一連の手続きのことです。そして、代行業者が担当するFBA業務とは、Amazonが商品の注文を受けてから購入者に届くまでのサービスとなります。
月額費は19,700円となっており、サービスの充実さは中国輸入初心者の人でも安心して利用することが可能です。会員登録後1カ月は無料で使用が可能なので、自分に合うかどうか気軽に試すことができるのが特徴です。
タオバオ便
タオバオ便は秋田県に拠点があるサポートECジャパンが運営しています。
幅広い商品の輸入サポートや、初心者向けのレクチャーサイトが充実しており、中国輸入初心者でも使いやすいようになっています。
- 代行手数料0円
- 送料のEMS料金が50%割引で利用できる
という点が魅力となっています。
まとめ

輸入代行業者は輸入ビジネスにおけるパートナーのような存在です。
手数料が高くても検品をしっかりしてくれる代行業者と、料金は安いが配送が遅く商品の扱いも悪い代行業者だと、もちろん手数料が高くても安心できる輸入代行業者を利用したいものですね。
代行業者の良し悪しは価格だけでは判断ができなく、自分に適した代行業者と出会うのは意外と難しいものです。
代行業者選びに悩んだ時にはぜひ今回ご紹介した中国輸入代行業者を検討してみてくださいね。
独自の受注システムで簡単仕入れ
初心者でも安心の無在庫販売サービス「杭州マート」
独自のオリジナルWeb受注システムと検品システムを開発し、会員様の手間が5分の1にまで激減、不良品率を大幅に改善します。
杭州マートを運営しているWorldMartGroupは日本と中国の架け橋として中国から日本へ商品を輸入するお手伝いをしている中国輸入代行業者です。
日本人の感覚を熟知した中国人スタッフが転売をしっかりサポートします。中国人をやり取りするのが不安という方もいると思いますがそんな心配は無用です!日本にも事務所があり日本人スタッフがやり取りのサポートをおこないますので安心してご利用ください。

