アリババ・タオバオ・Tmall

タオバオに日本から出品できる?やり方や稼げる方法、出品代行について紹介

タオバオとは中国IT最大手、アリババグループが設立したオンラインショッピングモールです。消費者対消費者のCtoC型を軸としており、会員数は5億人以上に上ります。

今回はこのような、大規模オンラインショッピングモール、「タオバオ」に日本からでも出品が可能かどうかについて解説していきます。

販売先の範囲を日本だけでなく、海外にも広げたい人はぜひ参考にしてください。

タオバオに出品はできる?

タオバオへの出店は「中国の銀行口座」が必須です。なぜなら、タオバオ出品で得た売上代金は中国系の銀行口座でしか受け取ることができないからです。

それから中国の銀行口座を開設するためには、中国の住所証明、労働証明が必要なので、日本在住の人が自力でタオバオへ出店するのはハードルが高いのが現実です。

ですが、タオバオへは外国企業も出店しています。なぜ出店出来ているのかというと、その企業は「出店代行」を活用しているからなのです。

次に「出店代行」について詳しく解説していきますね。

タオバオへの出品代行も活用する

タオバオ出店代行とは「タオバオ出店代行を専門にしている代行業者に出店を依頼する」ことです。

代行業者は銀行口座開設など、タオバオに出店するための条件をクリアしている訳ですから、代行業者に手数料を一部支払うことで日本からでもタオバオへの出店が可能になります。

代行業者によって若干サービスの内容が変わってきますが、在庫管理、カスタマーサービス対応まで代行してくれる業者もあります。

例えば、チャイナ・ドリーム・サポートというタオバオ出品の代行業者では3つのプランを用意しています。具体的には下記のような業務を代行してくれます。

  • タオバオID取得
  • アリペイ口座開設
  • 中国語翻訳
  • 画像加工
  • WEBデザイン・サイト制作
  • 出品登録
  • 販売戦略コンサルティング

詳細についてはぜひ代行業者に問合せてみましょう。

タオバオの登録方法/出品方法

登録方法

タオバオのアカウント自体は日本在住でも取得することができます。

では具体的にどのようなステップでタオバオのアカウントを取得するのか説明します。

  1. タオバオにアクセスし、サイト上の【免费注册(無料アカウント登録)】をクリックします。
  2. 【同意协议(規約に同意する)】をクリックします。
  3. 契約国と携帯電話番号を入力して、携帯認証を行います。(電話番号は日本の番号でOK)
  4. 「次に」をクリックします。(そして電話番号宛てにSMS認証番号が届きます)
  5. 認証番号を入力して【确认(確認)】をクリックします。
  6. パスワード、タオバオ会員名を設定します。
  7. 最後に【提交(提出)】をクリックすれば、アカウント登録の完了となります。

以上で、タオバオのアカウントを取得したことになるので、IDとパスワードを入力してログインすることができるようになります。

出品方法

タオバオへの出品は中国系の銀行口座がないと出来ないので、「タオバオ出品代行業者」を利用、もしくは中国在住の知り合いに代行で出店してもらいましょう。

代行業者を利用する場合、出品時に必要な情報は以下のたったの3つです。

  • 商品の画像
  • 商品の説明文(翻訳サービスががある代行業者であれば、日本語でOK)
  • 商品の在庫(商品が売れた場合に必要)

詳しくは気になった代行業者に問合せてみてくださいね。

タオバオへの出品で稼ぐ方法

安心で機能性が高い日本製の商品は中国で人気です。

特に

  • 化粧品
  • ベビー用品(おむつやミルクなど)
  • お菓子
  • 家電

あたりは中には一時期日本国内で品薄になるほど大人気な商品となっています。

タオバオへ出品をすることは中国の消費者に向けて販売をすることなので、「中国の市場の需要に満たしている商品」を出品をすることが必要です。

「これが売れる!」というような100%の正解はありませんが、ライバルが少ない商品を取扱うと価格競争に陥りにくいので、このあたりを狙うといいでしょう。

このご時世では特に海外から日本へ旅行に来て、買い物することが出来ないですから、インターネットで日本の商品を購入したいと思っている人は多くいるでしょう。

価格は安すぎても、高すぎてもNG

タオバオでの価格設定は安すぎも高すぎもよくありません。もちろん相場より高すぎるのは売れないのですが、逆に安すぎると「これは日本製ではなく偽物なのでは?」の疑いの気持ちをもたらしてしまいます。

価格は「日本製ならではのベストの価格」に設定することが大事です。

口コミは非常に大事

中国人消費者は口コミによって購買を決めることが非常によくあります。「口コミで評価がいい=商品がいい」という考え方が強く、SNSで話題の商品が売れやすい傾向があります。

取扱う商品を決める際、SNSを参考にしてみるのもいいでしょう。中国では中国独自のSNSを利用するので、ぜひそれら(WeChat, Weiboなど)を通してSNSから中国の最新情報を得てみてください。

越境ECとは?

ところで「越境EC」という言葉は聞いたことがありますか。「越境EC」は聞いたことはあるけど、どういった意味なのか分からない人もいるのではないでしょうか。

「越境EC」とは国境を越えて行われる電子商取引のことを指しており、つまり日本から中国のオンラインサイト、タオバオに出店することも「越境EC」に該当します

海外では日本国内の質の高い商品を、越境せずに手に入れられることから、「日本製品の越境EC」はとても人気が高くなっています。

さらに「越境EC」での取り扱い貨物は一般貨物より税率が低く設定されていることから、日本での売価を海外でも適用しやすくなるのです。

ですが、越境ECで税金の恩恵を受ける為には、金額制限があることと、商品リストなどを事前に税関に申告が必要などの注意事項もあります。

タオバオへの出品情報まとめ

今回は日本からタオバオへ出店するための方法について解説しました。

タオバオへ出店することは、日本人口の何倍もの人に向けて商品を販売することなので、それだけ成功する可能性も高くなります。

ですが、「日本の常識は世界の非常識」という言葉あるように、輸出ビジネスは輸入ビジネスと大きく違うことをまずは理解することが重要です。

中国は日本よりも所得の格差が大きい国で、地域によって文化や習慣も大きく異なります。それに応じて中国の消費者心理は多種多様なので、固定概念で考えずに幅広い視野をもって挑んでいきましょう。

WMG(ワールドマートグループ)
当ブログはイーウーマート・杭州マートを展開するワールドマートグループが運営しております。